おはようございます。
しらすです🐟
昨日の体調
倦怠感・何もしたくない感じ・朝は横になりたい
仕事中は早く帰りたい・ソワソワ感(いつもの謎の不安
今朝の体調
倦怠感・胸のざわつき・自分のペースで動けない葛藤(送迎こみ
前日の仕事量
普通・ただ同僚とのコミニケーションで疲れた
事務所にいずらい・注察感有(一部の人
薬の量
処方通り・諸事情の痛み止めはそろそろ大丈夫そうなので中止
(日中の眠気がひどかったので、他の薬との相性が悪かったのかも
今日は気分がめっちゃ下降気味でブログ書くのも正直ちょっとつらいです。
なんか意外と知らない間にストレスが結構溜まってる感なのかなって思いました。
やりたい事は少しあるんですがなかなかできないのと、行動制限があること(送迎とか)
嫁にいろいろ頼りっきり、家事とか手伝いたいなと思うけどやる気がでない。
そしてできなかったことに対する罪悪感が。
大人気(しらす家)chatGPT先生に色々相談してアドバイス貰いました。
嫁も最近使い始めて楽しいって言ってます(笑
★できること(少しでも楽になるために)
-
□ 今日1日の目標を1つだけに絞る(小さなことでもOK)
-
□ 「できなかったこと」より「できたこと」を記録(1つで十分)
-
□ 今の気持ちを記録・共有する習慣(言語化で気持ちの整理になります)
-
□ 体調の変化や服薬内容を記録(主治医に相談する時の参考にもなります)
なので今日は資料の下準備・ブログを書く。
これを目標に一日過ごしたいと思います(目標が2個になってますが笑
前は日記をノートに書いてましたが最近はまったくやってないです。
そのかわりブログをはじめたのでここに書き込んでるからOKという事で自分をほめたいと思います。
今日で23日連続投稿できてます。3日、一週間、十日とひそかに目標決めてたので良い感じです。
本当は夜とかにできたことを書ければいいんですけどなかなか難しいですね。
昼間はパソコンで仕事してるし、夜もってなると覚醒して睡眠の質が下がるらしいので。
あくまでもそう言われてるのを聞いてるだけですが。
メリハリはありますが気にするときは気にしてます。
でもついつい携帯いじっちゃうんですけどね、寝室には携帯持って行かないようにしています。21時にはおやすみモードに切り替わりやばいそろそろ寝る時間だって思います。
記録・共有・体調の変化はブログでできてるからOK。
話は変わりますが、嫁もブログを書きたいという事でサブブログが開設されました。
そのうち書き始めると思いますのでジャンルが気に入れば読んでみて下さい。
今日は無理しないで行きます・それではまた~