しらすのきもち日記

~ゆるく暮らす日々とこころの記録~

自転車での出勤とストレス解消

おはようございます。
しらすです。

 

昨日は帰ってから少しゲームをして、マンガを読みました。
ちょっとだけリフレッシュできた気がします。

薬は22時には効いてきて、寝つきも良かったです。

 

🌟 今朝の体調

  • 眠気:少し眠かった
  • 気力:ちょっとある
  • 倦怠感:軽めでいい感じ

 

🧾 前日の仕事量

イレギュラーだらけでものすごい疲れました。
ほぼ一日その対応で終わりました…。

あっという間に時間が過ぎて、気づけば夕方でした。
こういう日は気力の消耗も激しいですね。

 

🚴‍♀️ 自転車で出勤

今日は気分転換も兼ねて、自転車で出勤してみました🚲
朝の風がちょうどよくて、ちょっとした運動にもなるし、いいスタートが切れた気がします。

 

この後にそろそろ家を出ないといけない時間になり、
「いってくるねー」と家族に言うと──来ました、娘です。

 

まだ着替えてないのに「外でタッチしたい」と。
焦る一方で、いとおしくてたまらないですね。かわいい~🥹

 

めっちゃ嬉しそうな顔してました。もっといっぱい遊んであげたい~

元気をもらって出勤しました。


ただ、いつもより漕ぎまくったので疲れました(笑)

 

自転車って、不思議と気持ちが前向きになるツールな気がしています。
ペダルをこいでいるうちに、ちょっとずつ気分も上がってくる。

 

通勤経路に結構自然があるので五感で感じながら行きました。


朝にそういう感覚を持てるのって、案外大事なのかもしれませんね。

最近は朝散歩してないのでお日様も浴びれていいことしかないのかも!

 

通勤中に高校生がスポーツバイクでスイスイこいでいて、どんどん距離を離されていったのでやっぱり早いんだぁと思いました。ちょっとうらやましい(乗ってみたい

 

スポーツタイプの電動を乗ってるおじさんもいましたね。

絶対高いやつ💰

 

すれ違う車の運転手で大熱唱してる人もいれば、あくびしてる人、スマホをいじってる人、いろんな人がいて人はみんな違って当たり前という気付きもありました。

 

しらすよそ見するなよって話ですよね💦

安全運転はしっかり心掛けてますので大丈夫です、ちなみにゴールド免許です✨

できるだけ車道走るようにしてますが車が横を通ると怖いですよね。

 

信号はしっかり守るし、二段階右折もやってますよ~

この前、嫁に手信号やったら片手運転になって危ないし恥ずかしいねって言われました(笑

 

今日も帰宅後に時間があったらゲームしたいと思います。

ストレス解消・楽しい事するのはいいですね。家事してないのでちょっと申し訳なさがありますが。

 

それでは、また明日です~
読んでくれてありがとうございます😊

 

※この記事は、心の調子を記録したり、気持ちを整理するための「しらすのきもち日記」です。個人の体験や感想をもとに書いており、医療的な助言を目的としたものではありません。また、記事内にはアフィリエイトリンク(PR)を含む場合があります。 気になった商品があれば、参考程度にご覧いただけたら嬉しいです。 どうでもいいことも書いたりしますので、ふんわり読んでいただけたら幸いです😊