おはようございます。
観葉植物を最近買いました。
紹介したいと思います。
まずはパキラです。
パキラは、手のひらを広げたような葉と、編み込まれた幹が特徴的な観葉植物です。
室内でもOKで、生命力も強いため「初心者向け観葉植物」として人気があります。
実家にもまぁまぁ大きいのがあります。
マネーツリーとも呼ばれ、金運や仕事運をアップも期待できるとか。
なんといっても初心者に優しいのがいいですよね。
次はキングバンブー
初めて見ていいなと思い買いました。
キングバンブーは幸運を呼ぶスタイリッシュグリーン
キングバンブーって、ちょっと細長くてすっきりした見た目が気に入ってます。見てるとなんだかいいことありそうな気がするんです(笑)
キングバンブー(別名:ラッキーバンブー)は、実は本物の竹ではなくドラセナ・サンデリアーナという種類の植物です。細くしなやかな茎とスッと伸びた葉が特徴で、洗練された見た目から、インテリアグリーンとしても人気があります。
幸運を呼ぶ植物としても知られ、健康運・仕事運・金運などに良いとされています。
AIに調べてもらいました(笑
朝の出勤前に霧吹きで水をあげてます。
娘もやりたがって、朝からちょっとした取り合いになってます(笑)
今日は行きたくない病が少し出ていましたが、観葉植物にパワーを貰って頑張りました。(ちゃんと頑張れた自分を、今日は思いきり褒めたいです。こういう小さな“できた”って、心の栄養ですね。)
帰宅してからも成長過程を確認してます。
その他に黒枝豆とストロベリーを栽培中です。
黒枝豆はめっちゃおいしいらしいので楽しみです。
こっちは目が出てきたらお伝えします。失敗しないようにしたいと思います。
そして初めての写真投稿でした。それではまたです~
※この記事は、心の調子を記録したり、気持ちを整理するための「しらすのきもち日記」です。個人の体験や感想をもとに書いており、医療的な助言を目的としたものではありません。また、記事内にはアフィリエイトリンク(PR)を含む場合があります。 気になった商品があれば、参考程度にご覧いただけたら嬉しいです。 どうでもいいことも書いたりしますので、ふんわり読んでいただけたら幸いです😊