しらすのきもち日記

~ゆるく暮らす日々とこころの記録~

心が沈んだ日は、映画に逃げてもいいよね

おはようございます。 昨日の体調 朝眠いのがここ最近続いてます。 なんだろうこれ。 今朝の体調 昔みたいにすごいぐったりしています。 横になりたい・胸が痛い・不安・行きたくない病 土曜の仕事量 いつものルーティーン+α程度。 なかなか自分で新たな仕…

昨日の体調と謎の焦り: 実家への親孝行とゆったりとした休日

おはようございます。 昨日の体調 朝はすごく眠い。 朝食後ソファで寝てしまった。 仕事行く前と仕事中は何か焦りがあり・動悸・ソワソワ。 仕事量 午後出勤で久しぶりの夜までいました。 20:30まで。 薬の量 通常通り飲みました。 実は諸事情により、痛み…

現実逃避上等!転生・無双系アニメの世界が楽しすぎる

おはようございます。 しらすです。 今日は好きなアニメについて書いていきたいと思います。 いろいろありますが最近は転生系のなろう系がすきです。 現実では絶対にできないような無双展開が爽快で、見ていて本当にスカッとします。 ・影の実力者になりたく…

ビール党しらすの好きなお酒紹介!定番からこだわりまで

おはようございます。 しらすです。 今日はしらすの好きなお酒を書きたいと思います。 基本はビール派ですが、いろいろ飲みます ビール部門 ・アサヒスーパードライ ・インドの青鬼 ・ギネス(黒ビール 焼酎部門 ・中々 ・鳥飼 ・よろしく千満あるべし ・宝…

胸のザワつきと不安な朝にやったこと

おはようございます。 しらすです。 今日は昨日の仕事のダメージか夜から胸が痛くて変な感じでした。 自分が何かしたわけじゃないのに、なぜか自分のせいみたいに思えてきちゃって。 朝起きても不安が止まらなくてやばいなーと思ってました。 とりあえずご飯…

パキラとキングバンブーがくれた元気

おはようございます。 観葉植物を最近買いました。 紹介したいと思います。 まずはパキラです。 パキラは、手のひらを広げたような葉と、編み込まれた幹が特徴的な観葉植物です。 室内でもOKで、生命力も強いため「初心者向け観葉植物」として人気があります…

減薬・また一歩進んだ気がする

おはようございます。 しらすです。 少しだけ、でもとても大きな一歩。 睡眠導入剤が0.5錠減りました。 正確にはまだ様子見なんですが飲まないでも寝ることはできるので一旦減薬という事で。 先生が言うにはとにかく無理は絶対にしない事・もう少しよくなっ…

4歳の娘と公園デート:砂場とフリスビーと笑顔の時間

おはようございます。 しらすです。 昨日は4歳の娘と午前中に近くの公園に遊びにでかけました。 家のなかでだらだらするのもと思い二人で行きました。 キックボードにのり公園まで10分ぐらいの距離。 着くなり砂場遊び開始・結構日差しがつよくすごい暑か…

ChatGPTとGeminiを使ってみた感想:AIってすごい

おはようございます。 しらすです。 今更ですがAIについてです。 最近やっと使い始めました(笑 前から使いたいとは思っていたんですけどなかなか重い腰が動かず。 実際に使ってみると、想像以上にすごい! そして何より、使っていて楽しいんです。 今では、…

病院の待ち時間に感じることと、自分との向き合い方

おはようございます。 しらすです。 昨日の夜から少し調子が悪く、すぐイライラ。 仕事でやりたいことができなかったからなのかなぁと思ってます。 家に帰ってもなんでダメだったんだろうとずっと考えてしまって、スマホで調べてばかりで結局わからずイライ…

中途覚醒なしの夜、でも熟睡感はまだ遠い

おはようございます。 しらすです。 昨日の夜は9時ちょっと前に薬を飲んで、本を読んで薬が効くのを待ってましたがなかなか眠気がこなくてこまりました。 時間はかかったけど、なんとか眠れました。いつもより遅く寝たからか、珍しく中途覚醒もなく朝までぐ…

インスタントでも、ほっと一息。朝のしらす式コーヒータイム

おはようございます。 しらすです。 いつも会社についたらコーヒーを飲みます。 榊の水換えをしてそのあとコーヒーブレイクとスマホタイム。 これ書くとなんか特定されそうで怖いけどまぁいいか精神で(笑 朝はカフェインの入ってるインスタントのコーヒーで…

眠れぬ夜も、朝はちゃんと来る

おはようございます。 しらすです。 今日はすごく天気がいいですね。 自転車で出勤しようと思いましたが車でつれて行ってもらいました 昨日の夜はすごく寒くぜんぜん眠れませんでした。 羽毛布団をもうしまってしまったので毛布一枚・・・ソファにもう一枚毛…

連休明けのこころのコンディション記録

おはようございます。 しらすです。 日曜・月曜と2連休をいただいて、今日は久しぶりのお仕事です。 あいにく雨も降っていて気分がどんより、ただ連休は遊びに出かけたのでその時は気分が少し良かったです。 やっぱ連休いいなぁ~ってなりますね。 疲れてい…

最近の寝る前ルーティン、こんな感じです

おはようございます。 しらすです。 最近、少しでも睡眠の質をよくしたくて「寝る前の過ごし方」を意識するようになりました。 その中で効果があったことや、今も続けていることを記録としてまとめてみます。 就寝時間を一定にする なるべく 22時前に布団に…

今までの症状まとめ:しらすの心の履歴書

おはようございます。 しらすです。 今までの症状について 今日は、私がこれまで経験してきた主な症状や心身の不調についてまとめています。同じような症状で悩んでいる方が、「一人じゃない」と感じてもらえたら嬉しいです。 自分が思うに、仕事のプレッシ…

焦らずゆっくり。現在の服薬内容まとめ(2025年版)

おはようございます。 しらすです。 今日は今飲んでいる薬について書いていきたいと思います。 1. パキシルCR錠 12.5mg(パロキセチン) 用途:SSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)/抗うつ薬・抗不安薬 服用タイミング:夕食後に1錠 効果の実感: 気…

復職から今までのことを少しだけ

おはようございます。しらすです。 今日は、休職から復職までの流れや、最近の体調のことをまとめてみました。 自分自身の記録としても、どなたかの参考になれば嬉しいです。 ◆ 復職までの流れお休み期間を経て、少しずつ職場に戻ってきました。 最初は「と…

休職中の気づきと、復職に向けての一歩

おはようございます。しらすです。 今日は、休職中に感じた変化や復職に向けての準備について、振り返ってみたいと思います。 少しずつ感じた回復のきざし 休職生活の中で、少しずつですが朝の気分の落ち込みや強い不安がやわらぎ、体の緊張も軽くなってい…

「こころのサインを受け取るまでのこと」

おはようございます。しらすです。 ■ 発症のきっかけ(2022年前半〜) 2022年の春ごろから、少しずつ体に違和感が出はじめました。 イライラしやすくなる 暗い部屋で眠れない 疲れやすく、やる気がわかない 腕に力が入らない感じが続く 出勤前に着替えようと…

日記の始まり:しらすのきもち日記

はじめまして。しらすと申します。 このブログでは、日々の体調のことや、日常で起きたできごとを「ゆるく・気軽に」記録していく場所にしたいと思っています。 まずはこうしてブログを開設できたこと、自分で一歩を踏み出せたことを「えらいぞ自分!」と褒…